株式会社ハウスドクター

火災の多い季節です!火災報知器の電池は切れていませんか? | 株式会社ハウスドクター 茨木市

お問い合わせ オフィシャルサイト

火災の多い季節です!火災報知器の電池は切れていませんか? | 株式会社ハウスドクター 茨木市

火災の多い季節です!火災報知器の電池は切れていませんか? | 株式会社ハウスドクター 茨木市

2023/02/08

2011年以降、既存住宅への設置が義務化され、その頃に取り付けをされた方も

多いと思います。

そこから10年以上経過していますが、電池は交換していますか?

 

火災によって発生する熱や煙を感知し、音で知らせてくれる火災報知器ですが

電池が切れてしまっていては、いざという時に作動せず、逃げ遅れてしまう可能性が

あります。

 

電池交換の目安は10年とされています。

電池が切れると「ピーピー」や「電池切れです」という警報音が鳴ります。

停止ボタンを押したり、ひもを引くと止まりますが、そのまま電池交換を

しなければ再度鳴ります。

 

10年以上経過しているなと思ったら、警報音が鳴っていなくても電池交換を

しましょう。

火災報知器の型により電池の種類や交換方法が違ってきます。

高い所の作業になりますので、気を付けて作業してください。

 

当社でも設置、電池交換、取り換えも承っておりますのでお気軽にご連絡下さい!

 

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。